おとな対象事業
おとなになってからの趣味の時間は、とても大切です。
好きなことをここコミふら東原で見つけて、さらに生き生きとした時間をお過ごしいただけますように。

フランス語のへや
フランス人の生活や文化、風土に触れながら、楽しくフランス語を学びませんか?
発音が少し難しそう...という心配もあるかもしれませんが、大丈夫!
a.b.cからゆっくり楽しく学んでいきましょう。
\ 体験レッスンできます/
開催日:毎月第2・4 金曜日 📆
時 間:12:30〜13:30
会 場:第2集会室
参加費:月謝4,000円(税込)
※月2回参加
※体験レッスン無料(1回のみ)
持ち物:筆記用具
講 師:
岸本 恵実先生

仏文科卒、フランス語教諭

英語のへや
国際化が進む昨今、外国の方を見かけることが普通となりました。出先でちょっと声をかけて話せたらずっと世界が広がるはず! こちらのクラスは初心者の方も、シニアの方も安心して楽しく英会話を学べます。基礎力がUPするレッスン内容となっていますので、しばらく勉強から距離をあけていた方もぜひご参加ください。
\ 体験レッスンできます/
講 師:
高橋 香先生

ジャパンタイムズアカデミーTOEICスコアアップ講座認定講師
TOEIC公開試験935点取得

ウクレレ教室
ウクレレはコンパクトで軽く、どこにでも持ち運びができるのが魅力です。
弦も柔らかく指が痛くなりづらいので初心者の方でも無理なく楽しみながらコードをマスターしていただけます。
ウクレレの優しい音色に癒されながら楽しい趣味をはじめてみませんか?
\ 体験レッスンできます/
開催日:毎月第2・4 火曜日 📆
時 間:13:00〜14:00(初心者)
14:30〜15:30(経験者)
会 場:多目的室
参加費:月謝3,000円(税込)
※月2回参加
※途中入会の方は減額。
料金はお問い合わせください。
※体験レッスン1回1,500円
持ち物:筆記用具
お持ちの方はウクレレ
・レンタルウクレレもあります。
1回500円/1か月1,500円
※1ヶ月レンタルの方はご自宅に持ち帰って練習できます。
講 師:
Mayu先生

ウクレレインストラクター、ウクレレ演奏者
高校入学時からクラシックギターを学び始める。
在籍した福崎高校ギターマンドリン部にて全国大会に出場。
2015年ウクレレに転向。
ウクレレシンガーソングライター:デイジー☆どぶゆき氏より師事をうけ、各地でレッスン、演奏活動を始める。
現在はコーラスやウクレレによるサポート活動に加えて、医療現場や保育園でのボランティア演奏などを積極的に行っている。

刺繍サロン
刺繍はたった1本の針と糸から生まれる美しい手仕事。デザインにこれといった決まりはないので、自由度が高くオリジナルの製品を作ることができます。市販のハンカチやマスクにワンポイントかわいい刺繍をしたり、日々ちょっとした楽しみを一緒に作りませんか?
\ 見学できます/
開催日:毎月 第3 金曜日 📆
時 間:10:00〜12:00
会 場:第4集会室
参加費:1回 3,000円(税込)
※別途材料費がかかります。2回目以降の
材料費は進み具合により購入いただきます。
※見学無料
持ち物:シャープペンシル、
ソーイングセット、30cm定規、
トレーサー
(図面をなぞるもの。書けない
ボールペンでも可)
講 師:
高橋尚子先生

日本手芸普及協会認定刺繍講師
講師歴10年以上

若返る!良い姿勢づくり
筋力は年齢を重ねるごとに低下してきます。意識して日々少しずつ取り組むことが健康に過ごせる秘訣!
広いスペースでやさしい動きから始めます。
定期的に通って、楽しく健康を維持しませんか?
\ 体験レッスンできます/
開催日:毎月第2・4 金曜日 📆
時 間:10:00〜11:30
会 場:多目的室
参加費:1回1,000円(税込)
※体験レッスン無料(1回のみ)
持ち物:タオル、飲み物
服 装:動きやすい服装でお越しください。
講 師:
須永 順子先生

日本高齢者運動機能向上研究会理事, 介護予防運動指導員他大手スポーツジム専任トレーナー
指導歴20年以上