★2023年7月25日(火)すくすくタイムを開催しました★
夏本番!そんな暑さの中、今月のすくすくタイムではお庭で水遊びを準備! 告知していたこともあり、たくさんの親子が遊びに来てくれました♪ 幼稚園も夏休みの時期なので、いつものメンバーだけでなく、初めて遊びに来てくださった方もたくさん! テント下にマットを敷いて小さいお子さん用のスペースと、 おおきなお子さんがダイナミックに遊べるスペースを準備☆ たらい、水、カップやペットボトルを準備しておくと、それぞれに遊びだしていました! オープンチャットの告知を見てきてくださったと言う赤ちゃんとおかあさん。 初めての水遊び、どんな反応をするかな?と思っていたそう。 結果、、お子さんはお水大好きで、全身びしょ濡れになって水と親しんで遊んでいました! お母さんも嬉しいビックリ♪ 幼児さんも、自分で持ってきた遊具を洗ってはベンチに干しに行ったり、とにかく水をかぶったり!!笑 こんな遊び方もあるよ!と、大きさの違うカップに水を入れて移し替えるとあふれる様子や、 ペットボトルに穴をあけてシャワーを作ってカップで水を入れることを伝えると、さっそく実践! ペットボトルにそのまま水を入れるとどんどん水が流れてしまうのに気付くと、
大人の真似をして、カップの中にボトルを入れる工夫をしたり、 水を補充していたホースから一気にミスを入れてみたり。 カップの大きさで水があふれるのも、こんな生活や遊びの体験が、のちに水の性質や体積の学習時に結びついたりもするのです!! シャワーヘッドを回転させるとジェット、霧と水の出方が変わることにも気づいて
「水が少しになった!!」と驚きの声を上げていました! 子どもたちは遊びの中からどんどん学んでいますね♪ 8月のすくすくタイムも水遊びを予定しています! 乳幼児事業のすくすくタイムやおはなしのへやでは、スタッフも、子どもたちの遊ぶ空間もあります! ぜひぜひ、ご活用くださいね!!
また来月も、みなさんのお越しをお待ちしています☆
★足形アート★
ほとんどのお子さんがお庭で水遊びをしていましたが、月齢の小さいお子さんは多目的室ですごしつつ、 こんな風に遊ぶようになるんですねーと、大きい子たちの様子を見学していました! 随時、身体測定と足形アートも行いました♪ 赤ちゃんの足形はなかなかご家庭ではやれないので、喜んでくださる方が多くて嬉しいです☆ 水遊びを終えた幼児さんたちも「やりたい!」「青と緑!」と楽しんでくれました! 年中のお兄さんは片足でめいっぱい!!
足の大きさもこんな風に成長していきますね!
手形をご希望される方もいらっしゃいますが、手の方が動かしやすいのでうまく手形を取れないことが多く、
すくすくタイムでは基本的に足形を取っています☆
★多目的室(広いお部屋)を乳幼児に開放しています★
すくすくタイム開催の日は9:00~12:00まで広いお部屋(多目的室)を乳幼児に開放しています。
多目的室は普段さざんかネットで予約して使用するお部屋ですが、
すくすくタイム・おはなしのへや・みんなのひろばPタイムで子どもたちが遊べるように開放しています!
Pタイムの時間は小学生以上のお子さんがダイナミックに遊んでいることが多いので、 乳幼児さんはすくすくタイム・おはなしのへや開催時の多目的室開放がおススメです!!
すくすくタイムの身体測定は11;00~ですが、お部屋は9:00~開放しているのでご自由にどうぞ♪ また来月も遊びに来てくださいね!
★保育士が在中しています★
乳幼児親子ひろばでは、お母さん同士でもたくさんお話できて情報交換の場にもなっています。 同じ遊具でも月齢によって遊び方が変わったり、遊び方が変わることでこんな発達を促せるよ!という お話もできました!! 定期的に遊びに来て下さることで顔なじみが増えたり、お互いのお子さんの成長も感じたり。 おうちだと、わが子のことしか見えないので、他のお子さんの様子を見られるのもいいですよね! 同じ月例でも個人差が大きいし、そうかと思うとおんなじことに悩んでいたりもします。 子育てが「孤育て」になるとしんどいですよね。
是非多くの地域の親子に、コミュニティふらっと東原を知ってもらい、
身近な子育て支援施設として親しんでもらえたらいいなーと思っています!
7月からおはなしのへや開催は11:00~11:30に変更になります。
10:30~11:00は「はらっぱひろば」プチ育児講座&子育て相談会を行います! 毎月テーマごとに保育士がお話をしたり、その時の困りごとやお悩みにお答えします。 事前申し込み&当日ドタ参加もOK!!
500円(子育て応援券も使えます) お申し込みはこちらから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeSTkLOiSfCzmT3YpzaFy2a1YDLN5F2QERUCy6_gOMwtNL0vQ/viewform
そこでも少しお話できますが、なかなかゆっくりとお聞きできないので、 まつぼっくりひろばでのご相談もご活用ください。 ↓ コミュニティふらっと東原では「まつぼっくりひろば」を子育ての悩みをゆったり話せる場として開催しています。こちらでは保育士がじっくりと対応しますので、日々の子育てのお悩みはもちろん、発達の心配などもゆっくりとお聞きします。是非まつぼっくりひろばもご活用くださいね!
〇まつぼっくりひろば詳細はこちら まつぼっくりひろば | Komifurahigashihara (komihurahigashihara.com)
⇩こちらからもスケジュールが確認できます⇩
★すくすくタイム★
第4火曜日 11:00~11:45 多目的室にて開催 お申込み不要です。気軽に遊びに来てくださいね☆
次回すくすくタイムは8月22日火曜日です
コミュニティふらっと東原
TEL:03-3397-7225 利用時間:9時~21時 休館日:第1・3火曜日
Commentaires